Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

さをり織りと縫わないシリーズ

さをり織りと縫わないシリーズ_e0040957_09175821.jpg
娘と共同制作中の縫わないリュックです。
私が初めて縦糸も自分ではった時に織ってきたものを使っています。
さをり織りの最初の体験では、黒の縦糸がはってあるものを使うので、横糸だけ自分で色を選んで織ります。小学生の女の子も織りに来ていたりして、初めて体験するには横糸だけだと意外と簡単で入りやすい気がします。

さをり織りと縫わないシリーズ_e0040957_09141360.jpg
縦糸を初めて自分ではった時の写真です。
よく見ると、ちょっと入れ間違えている箇所があります。先生に聞いてみたら、「ここで縦糸を直すことは可能だけれど、きちんと間違いなく織るのは機械でできることだから、縦糸の掛け違いも人の手で作れるものならではの味にもなるので、そのままでもいいのでは。」とのアドバイス。

「さをり織り」の特徴は、自由に織ることだから間違いというものがないそうです。
自由に織れるというのも気が楽な感じがして、その自由を楽しみながら織ってみようかなと思います。

先日の蓼科レッスンにご参加下さった三重県からの生徒さんは、「さをり織り」を半年前から勉強されていらして、手織り生地ご持参でスリムケースを作られました。
おそろいの手織り生地で縫わないバッグを作られたいということで、先日、東京のアトリエレッスンに日帰りでいらして下さいました。
さをり織りと縫わないシリーズ_e0040957_09155825.jpg
その時完成した生徒さんの作品です。自由に織る「さをり織り」といっても、とってもきれいに織られているのでさすがでした。
縫わないバッグはスライサーというシール接着芯を使うので、しっかりとしたバッグに仕上がるとおっしゃって、とても喜んでくださいました。

このシール接着芯は、仕上がりの質感がとてもいいのですが、ミシンで縫うと針がシールでべたついてしまうので縫うのにはあまり向かないそうです。
縫わないバッグは針を使わないので、その心配はないのでとてもマッチした材料だと思います。



さをり織りと縫わないシリーズ_e0040957_4335267.jpg
「鎌倉スワニーの生地で作る 縫わないバッグと小物」 
 両面テープとカシメ金具で作る布バッグ 河出書房新社刊 
 デザイン・製作 Toko


 Amazon



さをり織りと縫わないシリーズ_e0040957_3574490.jpg


 針と糸なしでできる縫わないバッグと小物」の本 河出書房新社刊
 著者 Toko

 Amazon


by Toko-livicafe | 2015-06-25 23:13 | 縫わないバッグ