Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

マーロウのいちじくコンポート、それから新しい生地のこと

マーロウのいちじくコンポート、それから新しい生地のこと_e0040957_0254822.jpg


生徒さんから教えていただいた、湘南 マーロウのいちじくコンポート。とてもおいしくて夢中です。

はちみつを少し混ぜたプレーンヨーグルトにコンポートを入れて一緒に食べると、本当にとろけるような味と香りで感激でした。色々試したけれど、私はこの、ヨーグルトと一緒にいただくのが特に好きです。

マーロウはプリンで有名なお店とのことですが、このコンポートもおすすめなので、機会があったら是非。

上の写真の背景に敷いている布は、新しく入荷したsun and snowさんの果樹園という生地です。
「縫わないバッグと小物の本」の がま口バッグにも使っている生地です。
何年か前にsun and snowさんから分けていただいた生地を本の撮影で使ったのですが、今はもう作られていらっしゃらないということでした。でも、とってもすてきな生地なので皆様からのご要望も多く、今回お願いしたら新たに作っていただくことができました。

最初の生地はスウェーデンでプリントされたそうなので、日本の染料と布で同じイメージにできるかどうかわからないということでした。それでまず試作してうまくできたら生地を作ってくださることになりましたが、その試作のサンプルを送っていただいた時、とてもいい質感のリネンとプリントの色でイメージ通りの生地でした。
sun and snowさんのブログにプリントの様子が詳しく書かれていて、とても興味深い内容です。手作りの生地は本当に貴重です。

最近のレッスンでも、果樹園の生地でさっそく皆さんバッグや小物などを作り始めています。
近々、バッグの材料セットの生地としても取り入れる予定ですので、どうぞよろしくお願いします。


マーロウのいちじくコンポート、それから新しい生地のこと_e0040957_1075684.jpg
縫わないバッグ 材料セット
カルトナージュ レッスンキット




マーロウのいちじくコンポート、それから新しい生地のこと_e0040957_3574490.jpg
針と糸なしでできる縫わないバッグと小物」の本 河出書房新社刊

Amazon
楽天


マーロウのいちじくコンポート、それから新しい生地のこと_e0040957_14151778.jpg4月開講 カルトナージュ&縫わないバッグ 定期クラス  受付中

by Toko-livicafe | 2014-02-06 23:30 | ライフスタイル