Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

浜松市の和菓子屋さん 五穀屋

浜松市の和菓子屋さん 五穀屋_e0040957_00054666.jpeg

浜名湖滞在中に必ず行くのが、浜松市の山側にあるnicoe(ニコエ)。
鰻パイで有名な春華堂が展開する和菓子店、洋菓子店、レストラン、オブジェのある庭園などが入っています。

この中の和菓子店の五穀屋さん(上の写真)は、建築家の永山佑子さん設計で、あまりに素晴らしい空間でびっくりします。
小さなイートインスペースもあり、円形の中庭を眺めながらお茶とお菓子を味わえ、至福の時間を過ごせます。

お菓子の種類はたくさんあり、どれもとても美味しいです。「五穀せんべい 山むすび」は、軽くて香ばしく身体にも良さそうで気に入っていて、お土産にもおすすめです。

浜松市の和菓子屋さん 五穀屋_e0040957_07300600.jpeg

上の写真で、山むすびをのせている木のお皿は、香川県のGOLDCRAFTのもの。
最近、自由が丘のお店でみつけて、形や薄さ、木の質感が気に入って6枚揃えました。

下に敷いているのは、秋田杉の板膳です。
やはり、軽くて木の質感が好きで、途中で同じものを買い換えたりしながら、昔から使い続けています。

どちらも使っていると時々お問い合わせいただくので、ご紹介してみました。





by Toko-livicafe | 2019-06-23 06:06 | 奥浜名湖便り