Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

奥浜名湖便り 湖畔ウォーキング

奥浜名湖便り 湖畔ウォーキング_e0040957_16244824.jpeg



暑いのは大丈夫だけれど、寒いのが苦手なので、冬の浜名湖ではほぼいつも車での移動でした。
それで、最近、運動不足が気になり、ウォーキングを始めました。

気に入っているコースは、家から浜名湖畔のサイクリングロードを歩いて、三ケ日の古民家カフェ 「蔵茶房なつめ」さんまでの片道約4㎞の道。写真を撮ったりしながら1時間くらいかけて歩きます。
往復8km約2時間のウォーキングは、初心者の私には無理なくちょうどいい距離のようです。


奥浜名湖便り 湖畔ウォーキング_e0040957_16251254.jpeg



今までは、タウン使いもできるECCOの革のスニーカーが好きで、6足ほど履きつないできましたが、今回、ウォーキング用のシューズを新しく買いました。
ニューバランスのスニーカー 996は、長く歩いても疲れないウォーキングにおすすめのシューズと聞いて、オリーブ色を購入。
確かに疲れないし歩きやすいです。(ECCOもとても歩きやすいスニーカーでデザインも気に入っていますが、このニューバランス996は全体にクッション性が高く、長時間歩くのにいい感じがします。)


奥浜名湖便り 湖畔ウォーキング_e0040957_16340354.jpeg




蔵茶房なつめさんで休憩。


奥浜名湖便り 湖畔ウォーキング_e0040957_16391590.jpeg



2時までのランチタイムに行くと、このサンドイッチと野菜のプレートがなんと350円(税込)です。
パンも自家製で、すごくおいしいサンドイッチです。(種類が色々あり、写真はローストビーフサンドイッチ。)
飲み物は別に頼むようになっているので、私のお気に入りは、歩いて身体が温まっている時はアイスカフェオーレ、寒い時は中国茶か紅茶のセット。飲みものもこだわりが感じられてすごくおいしい。


奥浜名湖便り 湖畔ウォーキング_e0040957_16260361.jpeg

奥浜名湖便り 湖畔ウォーキング_e0040957_18273534.jpeg



帰り道に寄り道しながらのんびり歩いていると、冬はすぐ夕暮れです。

奥浜名湖便り 湖畔ウォーキング_e0040957_18275319.jpeg


暗くなる前に帰らないとと、急ぎ足になったりします。


奥浜名湖便り 湖畔ウォーキング_e0040957_14324744.jpeg






by Toko-livicafe | 2020-02-13 16:27 | 奥浜名湖便り