Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

メスティン(アルミ製 半ごう)が楽しい

メスティン(アルミ製 半ごう)が楽しい_e0040957_23205000.jpeg


アウトドア用に注文したメスティン(アルミ製 半ごう)が昨日届き、さっそく家で試して使ってみたら、これがなかなか楽しいです。


メスティンとは

メスティンとは、スウェーデンのトランギア社が元祖の飯ごうです。
熱伝導率の良い薄くて軽いアルミ製で、蓋の密閉性も高いので、固形燃料やアルコールバーナーでもおいしくご飯が炊けるというものです。(もちろん家庭用のガス台でも使えます。)

ダイソーでもメスティン本体が500円で売っています。(私が購入したものより小さいですが。)
私は、色々検討して、固形燃料が使える折りたたみポケットストーブの台と、蒸し料理にも使える網がセットになっているメスティンをAmazonで購入しました。


網は、上の写真のようにポケットストーブの下に敷くと、テーブルが熱くならないので、網付きのセットにしてよかったです。

固形燃料は、ダイソーで3個110円のものを購入。


メスティン(アルミ製 半ごう)が楽しい_e0040957_23181233.jpeg


メスティンで料理


昨日、届いてから、早速練習に使ってみました。
昨日の夕食:パエリア風ご飯
今日の朝食:ハムエッグと トマト、椎茸、ズッキーニのチーズ蒸し焼き
今日の夕食:あさりご飯(生姜、椎茸、鶏、三つ葉入り)

(簡単なレシピを下に載せました。)

メスティン(アルミ製 半ごう)が楽しい_e0040957_23245276.jpeg

固形燃料が20分くらいもつのですが、ちょうどそのくらいの時間で炊き上がり、それから10分くらいおいてでき上がりました。
お米が1合で、メスティンの上の縁から2cm下くらいの高さまで具もたっぷり入っていますが、蓋がぴったりしているので、蒸気は出ますが周りに吹きこぼれることもなくきれいに炊き上がりました。
途中から蒸気で蓋が少し盛り上がってくるので、重しを置くようにするようです。(とりあえず、ジャムの空き瓶をのせて炊きました。)

1~2人用のお料理も、簡単に楽しく作れる感じで、これは新しい発見です。
小さな空間で密閉して火を通すためか、朝食に作った野菜のチーズ蒸し煮も思ったより早く火が通った印象です。


作り方

いつも料理は目分量なので、大体の作り方ですが、

「パエリア風ご飯」
米1合にいつもの水の量(私は無洗米使用)+S&Bシーズニング パエリア 1袋混ぜてサフランの色と香りを出すために30分以上おき(できれば一晩冷蔵庫に入れた方がいい色が出ます。)、上に鶏もも肉、赤ピーマン、ズッキーニ、あさりをのせて、塩少々かけて炊く。

「野菜のチーズ蒸し焼き」
トマト、椎茸、ズッキーニのざく切りにオリーブ油と塩少々かけて、料理用チーズをかける。
 今回は隣にハムエッグを入れたけれど、ハムエッグは野菜の上にのせて作った方がよいみたいでした。

「あさりご飯」
米1合にいつもの水の量+だし醤油、薄口醤油、塩適量。あさり、鶏、お揚げ(せん切り)、三つ葉、椎茸をのせて炊く。炊き上がってから三つ葉をちらす。

いずれも蓋をして、①と③は固形燃料で20分、②は10分弱加熱した感じでした。


この独特の形が、何を作ってもちょっとおしゃれでおいしそうに見えて、こんなに薄いお鍋で色々なお料理がおいしくできるなんて、びっくりでした。
焼く、煮る、蒸す、炊くとなんでもできるので、アウトドア、普段使い、災害時用に1つは持っていて正解の感じです。


ポケットストーブ ケース製作

メスティンの中に、蒸し器用の網と折りたたみポケットストーブが入るのですが、金属どうしがすれないように底にナイロン生地を敷いて網を入れ、ポケットストーブケースもナイロン生地でピッタリのサイズに作りました。
いつものように、縫わずに強力両面テープで接着して、ケース入口左右に極小のカシメを留めて、蓋にホックを付けました。

メスティン(アルミ製 半ごう)が楽しい_e0040957_23185373.jpeg


メスティン ケース製作

メスティンケースも、ナイロン生地と強力両面テープでいつものように縫わずに作りました。
メスティンの上に、固形燃料(3個入り)をのせて蓋を折るサイズです。ハトメで留めたカラーゴムでぐるっと巻いて閉めます。

チャッカマンと軍手入れも作りました。革テープをナスカンで留めて、ちょっとかけておけるようにもしました。
メスティンの蓋を開ける時に熱いので、軍手を使ったし、最近、焚火台を買ってしまい、その時にも使えるので。



メスティン(アルミ製 半ごう)が楽しい_e0040957_23192530.jpeg
最近、アウトドア志向になりキャンプや車中泊に興味を持ち始めたので、少しずつ体験していきたいと思っています。


メスティン 3 点セット (メスティン本体、折りたたみポケットストーブ、網)




by Toko-livicafe | 2021-02-23 23:21 | アウトドア生活