Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

縫わない “バッグ イン ボード"

縫わない “バッグ イン ボード\"_e0040957_15554019.jpeg

「バッグの中に入れて、小物を上向きにすっと取り出せるポケットがついたもの」を生徒さんからリクエストをいただき、作ってみました。

あえて名前をつけると、バッグインボードになりますでしょうか。

縫わない “バッグ イン ボード\"_e0040957_15571420.jpeg

こちらが小さいサイズで、今回リクエストをいただいた長財布が縦に入るサイズです。

縫わない “バッグ イン ボード\"_e0040957_15573245.jpeg





背面にA4のクリアファイルが入るポケットをつけた大きいサイズはこちらです。

縫わない “バッグ イン ボード\"_e0040957_15562855.jpeg

いつもカフェや図書館で仕事する時に持って行く小物類がちょうど入るサイズです。


縫わない “バッグ イン ボード\"_e0040957_16391610.jpeg


市販のリュックにもぴったり収まり、荷物の整理がついて取り出しやすくて、かなり便利です。



縫わない “バッグ イン ボード\"_e0040957_15574672.jpeg

左回りに、モバイルバッテリー、眼鏡ケース、予備のiphone、モバイルwifiルーターケース、お揃いの余り布で作ったケーブル入れなど、必要なものが一式入ります。

ちょっとした持ち手に革をカットして付けています。

サイズは、それぞれ入れたいバッグやリュックなどに合わせて、自由に変えて作るのがいいかなと思っています。



by Toko-livicafe | 2022-02-11 15:59 | 縫わないバッグ