Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ウォータージャグ用の縫わないバッグ

ウォータージャグ用の縫わないバッグ_e0040957_07354291.jpeg

以前に家用にガラスのウォータージャグを買ってはみたものの、使っていなかったのがあったのを思い出して、クローゼットの奥から出してきました。
キャンプ用に使ってみたら、雰囲気もいいしとても便利だったので、キャンプギアに加えることにしました。

持ち運び用に、何かケースを作ろうと思って考えてみました。
色々試みた結果、蛇口の部分が出ているのでぴったりに作るのはななかなか難しいので、シンプルな形の縫わないバッグを作ってみました。

ちょうどサイズがよさそうな余り布があったので、アルファベット布とバスクのストライプの布を合わせてみました。
ジャグは空の状態で車に乗せて移動するので、接着芯を入れずに1枚布でシンプルに作ってみました。(底だけ1mm厚さの接着芯に布を貼って入れています。)
できあがってみたら布合わせも気に入って、サブバッグとして持って出かけてもいい感じです。



昨日は、夫と一緒に浜名湖の住民用バーベキュー広場でデイキャンプをしました。


ウォータージャグ用の縫わないバッグ_e0040957_07344276.jpeg



ウォータージャグ用の縫わないバッグ_e0040957_21181567.jpeg

昼間は暖かくて桜も満開のキャンプ日和。
夕方になって少し寒くなってきたので薪ストーブを出して暖をとりました。




by Toko-livicafe | 2022-04-02 21:18 | アウトドア生活