
バッグの中に入れて小物の整理に使う縫わないバッグインボードは、アトリエレッスンで人気のアイテムで、最近も皆様作って下さっています。
今までのバッグインボードも気に入っていましたが、今回新しい作り方のバッグインボードを考えてみました。使用生地は、点と線模様製作所とホビーラホビーレのコラボ製品です。
上から見るとこのような可感じに。
ポケットは3段で、裏表ともすべて1枚の布をじゃばらに折りながら貼っていきます。
下の写真
左:裏面(ポケット1つ)
右上:表面(ポケット3つ)、右側のネイビー色のは、今までのバッグインボード
右下:バッグの中に入れると、すべてのポケットの荷物が1度に見やすいです。
下の写真は、今までのバッグインボードです。
今までのバッグインボードは、布を3種類使い結構複雑な作りでしたが、布合わせを楽しめる感じ。
今回のは、1枚の布で表から裏まで作っていて、一度作り方を覚えれば前のより作りやすいように思います。