Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

北欧 アリエの布で「縫わない巾着バッグ ミニサイズ」

北欧 アリエの布で「縫わない巾着バッグ ミニサイズ」_e0040957_13403872.jpeg


かわいい北欧生地をみつけて、縫わない巾着バッグをオンラインレッスンの見本として作りました。

スウェーデンのArvidssons Textil(アルビッドソンズ テキスタイル)のAllé アリエという生地です。
全幅10cm単位の量り売りも出ていますが、インターネットで見つけたので、まずは50cmの半幅のハーフ&ハーフ カットサイズで取り寄せてみました。
生地の場所によって柄が変わるので、バッグの表面と背面で違う模様になっています。

下の写真右側が数年前に見本に作ったレギュラーサイズの巾着バッグで、先日、オンラインレッスンのご希望をいただきました。
昨日のオンラインレッスンでは、私はアリエのハーフ&ハーフカットの布1枚でも作れるミニサイズにして作りながら説明させていただきました。(下の写真左側)



北欧 アリエの布で「縫わない巾着バッグ ミニサイズ」_e0040957_13440924.jpeg


右側のレギュラーサイズの方は、巾着バッグの紐をお揃いの布で作り、コードストッパーをつけて開け閉めできるようにしています。
今回のミニサイズは、グレーの斜めの捻りゴム紐で結び、伸び縮みするので蝶結びは解かなくても開け閉めできるようにしてみました。


北欧 アリエの布で「縫わない巾着バッグ ミニサイズ」_e0040957_13414463.jpeg

アリエの布は、柄に上下があるので底で布を切り替えています。布を継いでからバッグ全体で1枚の接着芯に貼って作っているので、バッグの丈夫さは切り替えなしと変わらずにできます。
穴の部分の片面ハトメは、レギュラーサイズは直径1cm、ミニサイズは直径8mmの金具を使いました。
裏布は無地のグレーで、表布で内ポケットを作って付けました。

オンラインレッスンで生徒さんはレギュラーサイズで作られていて、次回に仕上がりの予定なのでまた次の機会に生徒さんの作品もご紹介させていただきたいと思います。

アリエの布をしばらくアトリエに置いていたら、レッスンにいらした生徒さん達も気に入られてお取り寄せされた方もいらして、ちょっと人気の布になりそうです。


生地:Arvidssons Textil(アルビッドソンズ テキスタイル)のAllé アリエ 

50cmの半幅のハーフ&ハーフ カットサイズ

全幅10cm単位の量り売り




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Youtube 縫わないバッグと小物の作り方動画


by Toko-livicafe | 2022-10-05 13:43 | 縫わないバッグ