Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

北欧布柄のカレンダーとランチボックス

北欧布柄のカレンダーとランチボックス_e0040957_14342389.jpeg


北欧生地と雑貨のお店「ルネ・デュー」さんの北欧布柄のカレンダーが大好きで、もう何年も使わせていただいています。
毎年この時期、税込2200円以上のお買い物で、すてきなカレンダーがプレゼントになります。

普段から時々、ルネ・デューさんのオンラインショップで北欧生地を購入していますが、今回はフィンランド スタジオヒッラのランチボックスを取り寄せてみました。
2段重ねで中蓋と、留めるゴムもついています。

スタジオヒッラの布は、このスタンプ切手柄や、グレーのキュービックフラワーなどで縫わない小物を作ったりしていたので、ランチボックスでも見れてちょっと嬉しい気分です。


北欧布柄のカレンダーとランチボックス_e0040957_16061063.jpeg
北欧布柄のカレンダーとランチボックス_e0040957_16062675.jpeg


上の写真のカレンダーのアルビッドソンズ・アリエの布でも、縫わない巾着バッグを作ったりしました。

北欧布柄のカレンダーとランチボックス_e0040957_16100221.jpeg



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


北欧布柄のカレンダーとランチボックス_e0040957_14345420.jpeg

写真左が、来年のカレンダーの表紙です。2022年11月~2023年12月のカレンダーになっているので、もう今から使えます。2か月ごとに1枚の北欧生地のカレンダーで、7種類の柄を楽しめます。

写真右は、今年のレンダーで、2か所のホッチキス留めをはずすと1枚ずつになります。
使い終わったカレンダーも、クリアファイルの中に入れて書類の分類の表紙などに使うのもすてきです。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホームページ :



by Toko-livicafe | 2022-11-29 14:35 | ライフスタイル