Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

縫わない文庫本ケース 2種

 
縫わない文庫本ケース 2種_e0040957_21361197.jpeg


縫わない文庫本ケースを作りました。

上の写真奥は、北九州の小倉織の布、写真手前はIKEAの布です。


横から見ると、このような感じです。

縫わない文庫本ケース 2種_e0040957_21355389.jpeg


写真中央は、サイドが生地。

写真右はサイドが黒の革です。
先日、サイドが革の縫わないノートパソコンケースのオンラインレッスンをして、私は見本に小さめに文庫本サイズで一緒に作りました。

アトリエでご覧になった生徒さんが、この文庫本ケースを気に入ってくださり、次回早速作られることになりました。
ノートパソコンケースは、サイドに革を入れずにマチなしで作る形のものもあり、そちらの見本も見ていただいたところ、本を入れるのでマチのある形がいいということ。

それで、マチが布のタイプも今回新しく作ってみました。
中は文庫本をさっと出し入れしやすいようにサイド以外の本体部分のみ、スキバルテックスを使ってアレンジしました。

縫わない文庫本ケース 2種_e0040957_21370456.jpeg


マチが布のタイプは、サイドにも接着芯を入れて作っているので、革よりもきちんとした本の形になる感じです。

レッスンでは、サイドが布でも革でもお好みで選んでいただけたらと思います。






by Toko-livicafe | 2024-03-19 21:24 | 縫わないバッグ