Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

レッスン風景2

レッスン風景2_e0040957_05231960.jpeg


前回に引き続き、アトリエレッスンで生徒さん達が作られたすてきな作品のご紹介です。

「無印ケースのリメイク バニティーケース」

無印良品のポリプロピレンケースを使って作るバニティーケースは、リメイクとはいえ、意外に細かい手順が必要で、製作時間はかかりますが皆さん頑張って作られています。

写真上:
ご持参されたEchinoデザインの布とネイビーの生地の組み合わせ。

写真下:
表布は私の見本と同じイエローフラワーの生地で、それにブラウンのチェックを合わせられて、レトロ風に。
ご自身で仕上げの写真を撮って送って下さいました。

レッスン風景2_e0040957_19241091.jpeg


........................................................................


「縫わないハンギングティッシュケース」


レッスン風景2_e0040957_19253935.jpeg
レッスン風景2_e0040957_19262425.jpeg


最近のレッスンで、皆さんが選んで作って下さっている人気のティッシュケースです。
ティッシュの取り出し口を作らなくていいように、接着芯を斜めカットして組み合わせています。
ペーパータオルを入れるためにサイズを大きくして作られた方も。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「縫わないバッグ 3種」

レッスン風景2_e0040957_19264500.jpeg


写真左: 
ウィリアムモリスのキルティング布1枚で、縫わないバッグ。
ゴルフの靴入れにされるそうです。

写真中央:
新しくレッスンを始められた生徒さんの2作目、2色の縫わないトートバッグです。

写真右:
縫わないドローコードバッグ

..............................................................


次回に続きます。




by Toko-livicafe | 2024-10-30 22:22 | 縫わないバッグ