Bag without kneedle work & Cartonnage


by Toko-livicafe
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

レッスン風景 2

レッスン風景 2_e0040957_15381958.jpeg

生徒さん達のアトリエレッスンでの作品紹介の続きです。
 
右上: 縫わないメッセンジャーバッグ
ずいぶん前にレッスンで教えていたバッグですが、こちらのブログにのせていた昔の写真を生徒さんが見つけられて、リクエストいただいて久しぶりのレッスンでした。
当時は私は自転車に凝っていて、自転車用に背中にまわして持てるバッグを作ったのでした。
生徒さんの生地合わせもびったりの雰囲気で、大きいバッグなので荷物もたくさん入り、大作という感じの仕上がりでした。

写真左上下:北欧風の縫わないハンギングティッシュケース
このティッシュケースはとても作りやすくて、使い心地もいいので、たくさんの皆様が選んで作って下さっています。生地使いによって壁の飾りみたいにも楽しめます。


写真右下:縫わないトラベルお道具ポーチとはさみケース
北欧生地で、お道具を入れるファスナーポーチと、中に入れるはさみの革のケースをお揃いに。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



レッスン風景 2_e0040957_15385391.jpeg


2色のダストボックスのリメイクと、縫わないハンギングティッシュケース
生地によって色々なイメージを楽しめます。
ダストボックスは2色になると型紙の取り方など少し複雑になりますが、頑張って作られました。
底部分も円形カッターで裏打ち紙を抜いてお揃いの布で丁寧に作っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




レッスン風景 2_e0040957_15391670.jpeg


写真左上:縫わないパスケース
ムーミンシリーズの布に、スナフキンがかくれんぼうのように小さく入っていて、パスケースに仕立てたらスナフキンの存在が目立つようなったと喜ばれていました。

写真左下:縫わない革のキーケース
以前に縫わない革のショルダーバッグを作られた生徒さんが、残りの革でキーケースを作られて、お揃いに。

写真右上:縫わないバルーンバッグ
幾何学模様の布で作られたスタイリッシュなバルーンバッグ。イエローの革の持ち手をつけて差し色に。

写真右下:縫わないキーホルダーケース
キーホルダーのように使える小さなキーケースです。
お友達同士で作られて、記念撮影。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

レッスン風景 2_e0040957_23010759.jpeg




写真右上: 縫わないスマホポシェット
お友達同士でお揃いの布で作られたスマホポシェット。

写真右下:革の色と布合わせも楽しいスマホポシェットです。

写真左上:縫わない革のショルダーバッグ 
生徒さんのご主人様が使われていたPorterのバッグが古くなってきたので、同じサイズの革のバッグを頼まれたとのことで、製作されました。
全く同じサイズで作られたので、Porterバッグの裏布をそのまま取り外して中に取り付けられたという斬新な発想でした。(写真左下)
(生徒さん撮影写真)

・・・・・・・・・・・・・・・・


生徒さん達の作品紹介、次回に続きます。



by Toko-livicafe | 2025-03-14 21:41 | 縫わないバッグ