謹賀新年
2009年 01月 06日

新年あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりまして、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始は、家族で瀬戸内海の直島へ旅行に行きました。
旅路は、羽田から岡山空港まで飛行機で1時間20分→空港から宇部港までレンタカーで
1時間20分→港から車ごとフェリーに乗って20分→直島の港から車で10分。

遠かったけれど、着いたのは何年も前からずっと行きたかった「ベネッセ アートサイト直島」。
世界的な建築家、安藤忠雄設計の美術館とホテルが立ち並ぶ、アートの島。

オーバルの水辺のほとりにホテルの客室のドアが並びます。

屋外にもいたるところにアートのオブジェが。

海岸は金色の砂のゴールドコースト。打ち上げられた海草のシェープも印象的でした。

ホテルの建物は4つありますが、今回は日によって2種類の棟に泊まってみました。
まず、美術館の中からケーブルカーで山頂に上って辿り着くオーバル。(上の4枚目の写真です。)
室内は4ベッドルームで、窓からは直島の海が広がる絶景。

テラスに出ると、この海は私のものみたないな気持ちに。

それから、海岸沿いのパークのツインルームを2つ。

地中美術館も、年末年始は宿泊者専用に開いていて、ゆっくりと楽しめました。(写真撮影は不可なので画像はありませんが。)

直島の海は本当に美しかった。
遠かったけれど、海も、安藤忠雄の建築も、美術館もホテルもお料理も、期待以上に素晴らしく、生きてるうちにこの島に来れてよかったと心から思いました。

帰りに寄った倉敷の美観地区。
新しくできた犬島プロジェクトにも、いつか行ってみたいです。